直前コースレポート

さて、ダウンザテッシ直前コースレポート!7月13日、20日ともに風速5mから8m、9m時の下見で大会時には中止レベルでした。三日月湖はしっかり水草の菱が根付き白い可愛い花が咲いていました。パドルに引っ掛かりなかなかの抵抗!水門を経てコースは左岸オンリーなので対岸へ、なかなか向かい風と畝りに阻まれて渡河できません、フェリーを諦めながらながら徐々に左岸へ。天塩大橋は首切りそうな作業橋が水面スレスレなのに驚き左岸にあるトイレポイント振老のポートへは、右岸への流れが強く近づく事ができない。ここまで1時間半.しかしここからが向かい風更に強くスプリント選手漕ぎで、この後4時間半!給水の間もなくやっとシジミ養育場でいつものおにぎり飲み込みスプーンパドルを風で落とさないようにシーカヤックでやっと5時間半でゴール河川公園へ。
2回目はオープンカヌーとカヤックで四時間半休憩あり。大会当日は風が無いのを願います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です