5月5日はカヌーの日
35名以上集まりました。
久しぶりに和寒金子ジンギスカンを味わい、懐かしい顔や新しい人々と出会い。
カヌーやカヤックの試乗のみならず、なんと交換・永久貸与もあり!
いい船に出会えた方はニコニコです。まさにリサイクル SDGsな1日でした。




北海道カナディアンカヌークラブ事業 カヌーはじめ 総合進水式 HCCC総会
一般の方はカヌー体験ができます
2024年5月5日(日)
天塩川流域ではこの日を「カヌーの日」として祝う。
子供も、昔子供だった大人も、湖上に自分で作ったカヌーを浮かべて誇らしげに笑い、歌い、肉を焼き、エカシにカムイノミをしていただき、感謝し船の無事を願い、新しい船出を祝い、酒を回した故事から転じて、今ではカヌーの日と呼ばれている。
寒く、雪深く北北海道のいつ終わるかとおもう冬の間に、よってたかって手より口を動かし、仲間とカヌーをつくり、雪解けまじかの春のこの日に進水式をして皆で祝った30年前からの習わしである。
今年も同じ場所、同じ日、同じ時刻に集う仲間たち
■日 時 2024年5月5日(日)午前10時より 昼頃まで
■場 所 和寒町南が丘森林公園
■参加者 どなたでも カヌーに興味がある方 HCCC会員 NPO法人ダウンザテッシ会員
■持ち物 カヌー装備一式 着替えなど
■昼 食 会費千円 久しぶりにジンギスカンを用意します。(当日受けます)
なお 各団体年会費など収める方はよろしくお願いたします
HCCC年会費 2.000円
スポーツ保険 1850円 (65歳以上1.200円)
北海道カヌー協会 日本カヌー連盟 6.000円
■経験やカヌーの無い方もカヌー試乗・無料体験できます
■プログラム
①会長挨拶
②カヌー安全宣言
③カヌーの歌
④参加者紹介
⑤HCCC総会
⑥新艇進水式
⑦カヌー体験